Owner Profile

プロフィール | 株式会社アルテフィーチェ代表取締役 |
---|---|
経歴 | 2013年5月arteficeを梅田にオープン。 美容師専門誌、ファッション誌、ファッションショーでの有名モデルのヘアメイクを担当。 2015年3月2店舗目beltaを梅田にオープン。 日本最大級のヘアコンテスト「dream plus」では1200名の中から勝ち抜き、関西エリア代表として日本武道館で行われたエリアファイナルのファイナリスト15名に残る。 大阪市中央公会堂で800人の観客の前でヘアショーしたり、日本女子博覧会ではviviモデルのヘアメイクも担当。 サロンワークをしながらも、数々のコンテスト受賞や雑誌、ショーなどのヘアメイクしながらの毎日を送っています。 |
阪急グランドビルで集客セミナーをしましたよ☆西梅田 美容室 ベルタ 船越2016.2.29 (Mon)
本日、集客セミナーを阪急グランドビルでさせていただきました☆
100名の受講者を募ったのですが、2日で埋まってしまい、150人に増やしたら180人になってしまい、30人のキャンセル待ちまででることになりました。
本当にありがとうございます。
今回は新規集客において、オープン10ヶ月のベルタが取り組んでいることを成功事例として話させていただきました。
実際、毎月300人〜500人の新規のお客様にご来店頂いております。
1番のポイントとしては、スタイルにあります。
「普通がいいといいつつも、普通じゃ物足りない」
を、ベルタのキャッチコピーとしてやってきました。
1店舗目のアルテフィーチェはOLさんにターゲットをしぼったトレンド発信をしてまいりましたが、それはそれで西梅田という地域で大当たりしました。
でも、ある日お客様は本当にトレンドを好きかな??と疑問になりました。
僕のお客様はどちらかというと、お任せで人とは違うスタイルを好む人が多かったからです。
美容師だけがトレンドばかりを意識してて、そこに対して集中しすぎなんじゃないか??
それ以外のマーケットがある!!
「普通がいいといいつつも、普通じゃ物足りない。」
そんな可愛い女性のワガママも取り入れていこうと思いました。
ヘアスタイルはもちろん撮り方や衣装まで、このテーマでぶれず突き通しました!!
去年はコンテストも僕自身このテーマで、武道館まで行きました笑
ヘアスタイルのPV数は飛び抜けていいスタイルは出ない、だけど平均が上がりましたね。
新規の指名のお客様も、
「船越さんのつくるヘアスタイルのイメージが好みです」という人がほとんどになりました。
逆転の発想で自分のお店は、梅田という関西の激戦区にありその中で周りと差別化することができてきました。
ホットペッパーのヘアサロンPV数も関西エリア1番スタイリストPV数も関西エリアで僕とディレクターの田前が1番2番ですからね☆
それが結果、新規集客1ヶ月で500人を超えることになりました。
らしさを崩さない、その人に合ったカスタマイズが、今の時代合ってると思います。
ヘアスタイル集客は他店と差別化をはかっての集客なので、真似するものではないのですが、
その他にお伝えしたことは全て、素直に継続!です。
スタイル撮影やブログ、口コミ全てシステム化して継続させること。
直ぐに効果は出ないけど、素直に継続してれば必ず今よりは良くなると思います。
最近、良く聞くのは
デビューしたスタイリストが売れない!
新規のお客様はきてるの?
と聞くと、
新規はお店で100名も来てないんですよ〜
しかも、先輩のスタイリストが入ってて、デビュースタイリストは新規10名ほどしか入客できてない!
新規再来40% 準固定再来65%固定再来80%
のそこそこ再来のいいスタイリストが1年間、新規客10名入ったところで、1年後に増えてるお客様は。。。
10名です!!
そりゃ増えないでしょ。
新規を100名入客させてあげれることができれば、この比率なら1年後100名増えます!
オーナーとして、スタイリストには必ず新規100名入れるようなサロンにしたいと思いますし、そうするには個々の努力が必要です。
大切なのは素直なのと、継続させること。
らしさをくずさない、自分のブランドを創ること。
今から、京都で先輩オーナーと会食です。
いっぱい勉強してきます!!
今日、ご来場のサロン経営者様、幹部、スタイリストの皆様、ありがとうございました。
今年はディーラー、メーカー様からのセミナー依頼もありますので、次はもっと良い内容に出来るように頑張ります☆
Related Posts
Official SNS